ご利用者様の声

おうちの相談窓口を利用し、マイホーム工事がスタートしたH様。
おうちの相談窓口を利用して、のインタビューをさせていただきました!
相談窓口を利用しようと思ったきっかけは?
子供も生まれてアパートも手狭になってきて、一戸建てを検討し始めたけれど
何から手を付けていいかわからなかった時におうちの相談窓口のチラシをみて
「家づくりの相談ができるなら行ってみようかな」と思って予約をしました。
相談窓口での相談内容は?
家づくりについてほぼ全部相談しました。
どういう生活がしたいのか、どんな家に住みたいのか
住宅建築の総予算の考え方や今後の生活に必要になるお金このことも相談しました。
各住宅会社の得意なことや不得意なことや、土地の情報の見方など
知りたいと思っていたけれど、自分たちだけではわからないことを
丸山さんに相談し説明をしてもらえたのですっきり解決することができたのでよかったです。
条件を整理して自分達に合っている住宅会社と担当者さんを紹介してもらいました。
今までの家づくりで一番大変だったのは?
土地探しです。
いいなと思っている地域になかなか土地がなく、大きさや価格帯を悩みました。
丸山さんから土地探しの要チェックポイントをレクチャーしてもらって
自分たちで見に行ったり、丸山さんにも実際にみてもらったりして
注意した方がいい点などのアドバイスしてもらえたのが助かりました。
結果土地は、お願いした住宅会社が持っている土地にしたのですが
条件がピッタリだったことと、それまでのもらっていた土地へのアドバイスが役に立ちました。
相談窓口担当者の丸山はどうでしたか?
冗談抜きで「頼ることができたな」と思います。
丸山さんに土地の探し方や見方を教えてもらって納得する選択をすることができました。
LINEでも相談していたのですが聞きたいことを知りたいことを丁寧に教えてくれたので助かりました。
丸山さんに「早い人だとこんな感じで進んでいって、○月には新居で生活できますよ~」
と住宅建築のスケジュールを教えてもらった際に
それはさすがに早いな(笑)と思っていのですが
まさか、自分たちがその早いなと思ったスケジュール通りに土地が見つかって住宅会社が決まるとは思わず
夫婦で「丸山さんが言っていた通りになったね」と笑ってしまいました。
これから家を建てる方へのアドバイス
まずは、おうちの相談窓口に相談することが家づくりが進む一歩です。
土地も住宅会社も担当者さんとの出会いも縁だなと思っています。
お金のことや、やりたいこと叶えたいこと、土地や住宅会社の情報を整理して
好みに合う住宅会社と担当者さんを紹介してもらうことができます!
自分たちが、紹介してもらった住宅会社と担当者さんが
本当に要望を汲み取る力がとても優れていて頼りになるで
毎回打ち合わせがとても楽しく図面のリテイクが2回で終わったり
インテリアの提案力があって夫婦それぞれのやりたいことや
憧れをより理想の形にすることができ、こだわりを詰めた家をつくることができました。
もしも、もう一棟建てるとしても今の住宅会社と担当者さんに
お願いしたいと思うくらい満足しています。